2008年12月31日水曜日

コミックス「新暗行御史」(全17巻) ○

新暗行御史 17 (17) (サンデーGXコミックス)以前から気になっていた漫画「新暗行御史」をコミかるでレンタルして読み終わりました。読みはじめたら、ヤメられない止まらないで17巻を一気に読み終えてしまいました。すごい漫画だった〜。

日本の漫画雑誌に連載されていた韓国人漫画家の漫画。最初から最後まで、細かく描き込まれたキレイな、そして絶対的な画力に圧倒されっぱなし。ストーリーも登場人物たちも魅力的。

主人公は、暗行御史(アメンオサ)という役職らしき、薄汚いジャケットとジーンズ姿の20代後半(?)の文秀(ムンス)という男。暗行御史というのは、旅人を装って諸国を旅し、地方領主の不正を正す、秘密警察のような役職らしい。正義を行う役人のくせに、薄汚い服装で、やる気がなさそ〜なオヤジってところが主人公ムンスの魅力。見た目はちゃらんぽらんだけど、義理や人情や正義を心に持ち、実力も兼ね備えているというところはカウボーイビバップのスパイクや、銀魂の銀さんっぽいイメージ(髪型がボサボサなところも似てるかな)。

全17巻の前半部分は、韓国の伝承の物語を元にした正義や愛をテーマにした数話完結の話。残酷なシーンも多いのだけれど、最後には、じ〜んとさせられる話。

後半になると、たぶん、最初から予定されていた、本当に描きたかった話と思われるストーリーが展開していく。これが、非常に残酷で切ない展開。ムンスが仕えていた国や、恋人や、親友を破滅に至らしめ、さらには今の世界をも破滅に導こうとしているアジテという強大な力を持つ人物を倒そうと、命を削るムンスの物語。

前半に見せていた、ちゃらんぽらんで、でも人情深くて、正義を貫き、誰にも負けない強さを持つムンスが、後半になると、敗北し、敗北し、敗北していく…。それが辛くて、実は、途中で、何度も読むのをやめようかと思ったぐらい…。カウボーイビバップの最終話が辛くてみられないのと同じような感覚。

…でも、最後まで読み切ってよかった…



文秀(ムンス)も好きだったけれど、ムンスの護衛を引受けた美女、山道(サンド)が好きでした。だからこそ、後半の物語が辛かった、っていうのもあるのかもしれません。

もっと書きたいことはあるけれど、書いてしまうとどんどんネタバレになってしまうので、今日はこの辺で。


少し前に劇場版アニメのDVDを借りて見た時の感想はこちら。
http://chinoboo.blogspot.com/2008/10/2004.html

ムンスの声を藤原啓治さんが演っていて、そのときにはピッタリだと思ったんですが、原作を最後まで読むと、後半にもっと藤原さんにピッタリなオヤジキャラがいっぱい出てきてとまどいました(笑)。ムンスに藤原さんを当てちゃうと、それ以外のオヤジは、もっともっとオヤジな声じゃなくちゃならいわけじゃん、大丈夫〜って(笑)。残酷なシーンも多いので、シリーズでTVアニメにするのは無理だろうから、私が悩む必要は無いですけどね(笑)。

宿敵であるアジテの声は、是非とも宮野くんでお願いします(怖い顔が、デスノのライトにそっくりだったんですもの)。

2008冬 終わったアニメ感想

終了予定のアニメが全部終わってから…って待っていたら大晦日になっちゃったよ〜。「魍魎の匣」の最終回が30日、年末ギリギリなんだもん〜。…といいつつ、実はこのクールに…あまり面白い番組が無かったからか、あまり気分が盛り上がってないんだよね〜。でも、自分の記録のために書いておかなくちゃ、な、義務感的感想日記。

【まずは列挙】

■終わったアニメ(感想は後述)

△テイルズ・オブ・エターニア THE ANIMATION
△喰霊 -零-
△伯爵と妖精
△CHAOS;HEAD(カオスヘッド)
○魍魎の匣
○七瀬ふたたび(ドラマ)

■視聴中(感想は後述)

○とある魔術の禁書目録(インデックス)
○TYTANIA(タイタニア)
△ミチコとハッチン
◎テイルズ・オブ・ジ・アビス THE ANIMATION

○名探偵コナン
△BLEACH
○銀魂

■途中で見なくなったもの(感想は後述)

×アリソンとリリア
×KUROZUKA-黒塚-
×のだめカンタービレ 巴里編


【感想コーナー】

■終わったアニメの感想

△テイルズ・オブ・エターニア THE ANIMATION

RPGゲーム「テイルズ・オブ・エターニア」原作のアニメ。ゲームの流れにはあまり関係なく、途中に立ち寄った街で出会った出来事という外伝作品。悪くもなかったけど、良くもなかったな〜という印象。絵が崩れていたのが残念。

○七瀬ふたたび(ドラマ)

原作も過去のドラマも見たことが無いので、私にとって初めての「七瀬ふたたび」。今回のドラマ化では、かなりアレンジが加えられているということでしたが、毎回楽しみに見ることができました。キャストもなかなか良い感じ。番組としては評価「○」だけど、物語としてはちょっと微妙…。結末があまりにも切ない。原作もあんな終わりなのかな。希望を残した雰囲気にしてあるような作りに見えてはいたけれど、見ていた私にはビター過ぎて「うそぉ…」という感じ。…気になるので近々原作を読んでみようっと。

△喰霊 -零-

番組開始前の公式サイトに騙されました(苦笑)。怨霊と戦う特殊警察部隊(?)の物語なのかと思っていたら、それとは別の退魔師のお話でした。最初の主人公と思われたキャラが大人の男性で、声が「図書館戦争」の堂上教官役の人だということだったので期待していたのに、その主人公さんは第1回放送で死亡。そのあと、その人とは、ま〜ったく関係ない退魔師の少女たちの過去のお話に…。堂上教官(じゃないんだけど、役名知らないから取りあえず…)の過去の話が出てくることを期待して最後まで見ましたが、結局語られず…(途中で1シーンだけ女の子たちの前を横切るシーンがあったけど、ストーリーにはまったく関わらず…)。
う〜ん、堂上教官(今、Wikipediaで調べてみたら、観世トオルという名前らしい)の話もアニメ化してくださいよ。気になるじゃないですか!

△伯爵と妖精

緑川光さん演じるところの伯爵(自称)が、主人公の妖精博士(フェアリードクター)リディアに歯の浮くような甘い言葉をいっぱい囁いてくれるのが売り(?)のファンタジーもの。妖精の国の伯爵の座を巡って、緑川伯爵と宮野プリンス(?)が、何やら策略を巡らせてハラハラドキドキの展開に……なっていたらしいんだけど、物語にはほとんど入り込めなかったので、全くわからず(をい)。キャラはそれなりに個性があって面白かったけど、物語としては、のめり込めず。いちばん印象が強かったのは、水棲馬の妖精である子安ケルピーの求愛のセリフ(セリフ自体は過激なので(笑)、この場では内緒ってことで)。声優のセリフを楽しむ、って意味では楽しい番組だったかも。EDのお歌は……(以下自粛)。

△CHAOS;HEAD(カオスヘッド)

怪奇事件に巻き込まれた冴えないヒキコモリのヲタク高校生が主人公。渋谷で起こる連続殺人事件とネットゲームでの噂と少年との関係が少しずつ解ってゆく…という物語。冴えないヲタク高校生なのに、まわりには美少女たちがワラワラと出てきて、なんか変な感じ〜、と思っていたら、ゲームが原作のアニメだったみたい。なるほど、確かにゲームっぽい。美少女アニメっぽいし、スプラッタな怪奇事件だし、あり得ない展開なのに、なぜか最後まで見ちゃいました。情けない主人公くんが、ちょっと気になったのか…も…(最近そんなんばっかり)。

○魍魎の匣

途中からさ〜っぱりわからなくなって、途中で見るのをやめようかとか、△評価にしようかとか思いつつ見てました。が、最終回の謎解きを見て、「あぁっ、なるほどぉ〜〜〜〜!」と、ちょっと感動してしまいました。ちゃんと最初から、じっくり自分で謎解きを考えながら見れば、きっともっと面白かったに違いない! 途中で見るのをやめなくてよかった。
…面白かったとはいえ、原作を読むのは大変そうなので、また、シリーズのお話をアニメにしてください。平田さん演じるところの京極堂がカッコ良かったし〜(声か…笑)。


■視聴中アニメの感想

○とある魔術の禁書目録(インデックス)

魔術やら超能力やらが出てくる学園もの。魔術と超能力を一緒に扱っちゃうというところが面白い…んだけど、ま、ありがちなストーリーと言えば言える。なのに、なんだか楽しく見ちゃうのは、キャラクタに魅力があるからなのかも。主人公の少年が、たまたま出会った少女のために頑張っちゃうところも良い感じだし、たまたま出会った女の子(インデックスという名のちょっとマヌケなオコチャマキャラ)も可愛いし、赤いロンゲでピアスで煙草をくわえている(なんだか最遊記の沙悟浄そっくりの)ステイルもカッコいいし、それぞれのキャラがちゃんと際立っているのがいいのかも。

○TYTANIA(タイタニア)

「銀河英雄伝説」にそっくりなスペースオペラアニメ。国家間の関係や、権力争いなどはあまり好きじゃないのだけど、キャラクタがそれぞれ良い感じだし、比較的わかりやすく展開してくれているので、ぼーっと見ていても楽しめる。タイタニアに敵対する側での主人公的位置にいるファン・ヒューリックというキャラが、20代後半の青年で、ちゃらんぽらんキャラだけど、実は戦術に長ける切れ者ってところがイイ! 銀英伝のヤンそっくりだよね。おまけに声が小西克幸さん。こういう感じのキャラを演じる小西さんの声には弱いんだよ、ワタシ(やっぱり声か…笑)。

△ミチコとハッチン

「サムライチャンプルー」のマングローブ制作のアニメということで、非常〜に期待していたんですが、え〜〜〜っと、現時点での評価は「△」。絵や音楽や舞台背景の発想なんかには、他のアニメとはひと味違う光るものを感じるけれど、私の評価を下げている要因は、ストリートギャングの抗争劇のバイオレントな表現が不快なことと、棒読みボイスが多くて不快なこと。アクションものだから、悪役たちの下品な会話があるのは仕方ないのだけど、ちょっと多すぎで不快。それから声優陣が不快。本職の声優さんではない方々の起用が多いらしく、なんだか棒読みと棒読みと棒読みが会話していたりすると、それが気になって話の内容が脳みそまで到達しないのよ。せめて1人か2人にしといてくれ…(涙)。

◎テイルズ・オブ・ジ・アビス THE ANIMATION

前回も大絶賛していたけれど、今回も大絶賛! ゲームのシーンを忠実にアニメにしてくれていて、さらに、ゲームでは語られなかった過去のシーンなどを追加して物語を厚くしてくれていて、ゲームファンとしては、ほんとうにほんとうに嬉しい。このゲームのファン以外の人がどんな印象を持っているのかはわからないけれど、もう、このままバッチリ最後まで丁寧に作り込んでくれれば文句なし! …録画もしてあるけど、DVDも買おうかな…と思える作品。


○名探偵コナン
△BLEACH
○銀魂

この3つは感想を書くまでもなく、いつものように見ているアニメ。BLEACHにちょっと飽きてきているけれど、登場人物たちが魅力的なので見るのをやめられないんだよね。あ、そうそう、ネルの正体にはビックリしました。男の子じゃなかったのね…。

■途中で見なくなったものの感想

×アリソンとリリア

うん、NHKのアニメなんだね〜、そうなんだね〜、って感じ。心優しき少年少女向け? 心がスレてるおばさんにはちょっと退屈だった…。

×KUROZUKA-黒塚-

設定は面白いと思ったんだけど、スプラッタシーンが多過ぎるし、表現がグロすぎ。数話目で、気が狂った感じのラスボスっぽい男が登場したところで私の不快指数が上限値を超えちゃいました。結局、それ以降、見ず。

×のだめカンタービレ 巴里編

ごめん、やっぱり、「のだめ」という人物が受け入れられない…。2、3回見てみたけど、やっぱ、だめ。


【1月からの新アニメ】

まだ、どれを見るか決めていないけれど、期待しているアニメが2本ほど。「続 夏目友人帳」と「鉄腕バーディ DECODE:02」。どっちも第1シーズンが面白かったから。「夏目〜」はほのぼの系として期待、「鉄腕バーディ」はキャラとアクションに期待。実は、「鉄腕バーディ」の原作読んじゃいました。原作も面白いし、TVアニメ版はストーリーがオリジナルっぽいので、新たなるストーリーにも期待。