2007年1月17日水曜日

またまたアニメいろいろ

ある程度のネタバレはありますのでご注意くださいませ。


■DEATH NOTE #14「友達」

原作を読んでいたときから好きだったシーン…Lがライトに対して「はじめての友達ですから」という場面…が組み込まれてましたね。タイトルを見たときから、来るな、とは思ったんですけど。

この「友達」という言葉なんですが、DEATH NOTE 13巻での原作者・大場つぐみさんのインタビューの欄外に、“Lは実際にはライトのことを友達とは思っていない”、というようなことが書いてあるんですよね。原作者の方が言っているのだから正しいことなのかもしれないけれど、私は、Lはある意味本気で「友達」という言葉を使ったんだと信じていたいな…っと。

Lはライトのことを、表面上は「キラの可能性は5%未満」とか語っているけれど、実際にライトに会って話をした時点では、キラ確率は70%とか90%ぐらいに上がっていたんじゃないかな、と思う。そう思う(=敵であることが90%の確率)のと同時に、Lにとっては、「初めて出会った」「同じレベルで物事を推理できる人物」でもあったんじゃないかと。

だから、仲良しこよしにはなれないけれど(敵だから)、初めて同じ土俵に上がってきてくれた人物…「友達」だと感じたのではないかと。

…と、熱く語ることでもないのかもしれないですが、好きなシーンだってことで、ちょっと語ってみたくなりました(笑)。



■RED GARDEN(のCM)

GyaOで12話までを一気に見たあと、地上波で放映されている後半を見はじめました。ストーリーの感想は以前にGyaOで見たときから変わらず、面白い、という感覚で見ているところ。

で、今日の話題はCM。地上波で流されているアニメのCM枠でDVD発売のCMが流れるんですが、結構笑えましたヨ。幸薄い感じの主人公の女の子が、幸薄そうに涙を溜めながら悲しい歌を歌う…。アニメの中でもちょっとミュージカル風に登場人物たちが歌を口ずさむことがあるんですが、その雰囲気のまま歌を歌っているんですよね。最初にそのCMを見たときには「暗いCMだなぁ……。ま、雰囲気は出ているけどね…」と思ったんですが、歌詞をよ〜く聞いてみると……「DVD……6話入り……教えてほしい……発売日……」とか歌ってるんですよ。消え入りそうな悲しそうな声で!(笑) そのギャップが妙におかしくて笑えちゃいました。アイデア勝ちですね。


■ガン×ソード

地上波で放送されているときに題名だけは聞いたことがあった気がするけど、どんな内容だか全然知らなかったアニメ。GyaOを覗いたら1話から配信が始まっていたので見てみました。

「痛快娯楽復讐劇」というのがキャッチコピー。

はじまりは西部劇の様相。主人公は、見た目も雰囲気もカウボーイビバップのスパイクっぽい。いい加減に生きていそうに装っているけれど、とにかく強い。ケンカスタイルもスパイクっぽい。笑いの質も似ている感じ。西部劇ということで、トライガンっぽくもある。トライガンの主人公ヴァッシュも似たような性格を装っているし、舞台が西部劇というところも似ている。

 へ〜、面白そうだなぁ〜。痛快娯楽な西部劇かぁ〜。

……と思ってみていたら、第1話の最後の最後ですんごい驚きがっ!!

 ロボットアニメだったのねっ!!!!(笑)

意外っ!めちゃめちゃ意外っ!「ヨロイ」と呼ばれる人型兵器が出てきちゃうのよっ。知らなかったからこそのビックリな展開に、さらに興味がわきましたよ。…ってことで、毎週、更新を楽しみにしてみようかと。…また増やしちゃいましたよ(笑)。




…そのかわり、「D.Gray-man」と「結界師」は切り捨てようかな…と。「天保異聞妖奇士」もどうしようかなぁ…と。どなたかが日記で“天保異聞妖奇士には、入り込めない結界が張られている”なんて表現していたけれど、私も感じてます、その結界……。結界を感じている人、多そうですよね…。先週から話の展開がころっと変わったけど、もしかしたら視聴者の声が届いて急遽方向転換している…って可能性も??(しらんけど)