2009年4月21日火曜日

劇場版「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」○

名探偵コナン 劇場版 第13弾「漆黒の追跡者」を劇場で見てきました。

うんうん、面白かった。
…って、まぁ、コナンファンの私の言葉だからあんまり参考にならないだろうけどね(笑)。以下、重要なネタバレはありませんが、少しでも内容を知りたくない方は読まないように。






今回の劇場版は、かなり黒の組織に深く関わる内容だったのでビックリ。
名探偵コナンの劇場版は、原作から離れた外伝的な内容になることが多いので、黒の組織のメンバーが出てきても、ほんの少しだけの関わりしかなかったのだけれど、今回の映画は、今までの黒の組織とコナン&灰原との間にあった事件を掘り起こしての「総まとめ」的な展開。そして、新一とコナンが同一人物であることが組織に知られてしまう可能性がある…というところまで話が進んでビックリ(とはいえ、原作との兼ね合いで、それは決してありえないというヨミができるので安心してみていられたけど)。

アニメの時間帯が移って、第1話と第2話を放映したことから「10年以上続いている長寿番組に新しい視聴者を誘い込む計画」でもやってるんだろうな、と思っていたけれど、今回の劇場版にも同じような思惑があるのかも。TVシリーズで新一がコナンになったいきさつを復習し、劇場版で黒の組織とのニアミス事件を一気に復習すれば、今までコナンを見てこなかった人にとっても、今後の展開がわかりやすいですものね。


ということで、「コナンには興味があるけれど、今までの流れがわからないし、原作を読むにもTVシリーズを見るにも、過去の作品が多過ぎる…」とお悩みの貴兄にはうってつけ!(笑) 是非とも、あなたもコナン仲間へ!(笑)



内容的にも総まとめ的になっていたし、出演者もかなり総まとめ的に網羅していた感じ。東京の刑事たちが勢揃いだったのはもちろんのこと、群馬県警の山村刑事、長野県警の大和勘助刑事、横溝兄弟なんかも勢揃い。大阪府警やキッド関連の中森刑事は出てこなかったけど、京都の綾小路“置鮎”文麿さま(<さま付け?笑)が突然出てきてビックリしてみたり(笑)(関西系は綾小路と平次、和葉の3人)。

黒の組織についても、ジン、ウォッカ、ベルモット、キャンティ、コルンが出演。ベルモットの出番も多く、かなり黒の組織との今までのエピソードを意識したシナリオ。



肝心のミステリーの部分に関しては、ま、いつも通り「え?それだけのことでそんな犯罪やっちゃうの?」的な感じではあったし、犯人のインパクト薄かったし、謎解きよりも登場人物重視という感じは否めないけど、メインストーリー以外の黒の組織との攻防が面白かったからヨシとしよう、ってところかな? ただ、ラスト近くの展開で、「黒の組織ならあそこまでしないだろう…」という、ちょっと微妙な感想を持ってしまったのはマイナス点。今までの黒の組織が関わる事件は、全て迷宮入りしているはずだけれど、あそこまで派手にやったら「何らかの大きな組織がある」ということが予測されちゃうんじゃあるまいか?

それから、今回は黒の組織にスポットが当たっちゃっていて、いつもの劇場版のお楽しみの、蘭と新一の恋の進展がなかったのが残念…。原作でも全然進んでいない恋の進展だから、劇場版で毎年なんかイベントを起こすのも大変なんでしょうけどね(笑)。


最後に……DAIGOがアフレコに参加していたんですね…。それでCMキャラとして起用してたわけか……。タレントアフレコは基本的に嫌いだし、DAIGOのアフレコも笑えるシロモノだったけど、ま、1人だけだから許してあげよう……。

2009年4月16日木曜日

2009春 新アニメ

見ようと思っていたアニメを1回ずつ見たら感想を書こう〜と思っていたら、始まるのが遅いのがあったので、もう4月半ば過ぎじゃん! でも、ほとんどのアニメは2回見られたので感想も書きやすいかな〜。さて、最後まで残るのはどのアニメになることやら〜。

順不同(私がメモ帳にメモした順(笑))。

□戦国BASARA ○
あっはっはっは〜〜〜! ゲームのOPのバカバカしさをそのまま受け継ぐ超アリエナイ展開の戦国武将アニメ。武将たちのアリエナイキャラクタ設定も、ゲームさながらのアリエナイ戦(いくさ)シーンも、もう、ゲームの「良さ」を引継いでいて、ゲラゲラ笑いつつ楽しませてもらってます。いや〜、こりゃいいや(笑)。「レッツ・パーティー!」な伊達政宗、サイコー!(笑)

□戦場のバルキュリア ○
これもゲームのアニメ化? 絵柄がわりとほのぼのしているのが好きな感じ。ゲームをアニメ化したからなのか、最初に村が軍隊に襲われる…という展開で、か〜なりのノンビリテンポが鼻についたけど、キャラクタに魅力がありそうなのでこのまま視聴することに決定。ヒロインが最初に出会うことになる男性が、なんだかときメモGS2の若王子先生系のおとぼけさんなのがツボ(CVは千葉進歩さん)。

□蒼天航路 △
三国志を原作とするアニメとのこと。三国志読んだことがないし、勉強のため見てみるか〜と見てみたけれど、すんごいスプラッタ〜!(涙) 小説の世界を絵で表現しようと思うとこうなるんだろうな…というのは分かるけど、微妙〜。そんなわけで1回でやめようかと思ったんですが、我慢して2回目まで視聴……してみたら、どうやらワタクシ、宮野くんの声にはかなり弱いらしい…(主人公曹操役)。…声に惹かれて、次も見ます…あはは。

□鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ○
2003年に放送されていたアニメとは別に、新たに始まったハガレンアニメ。前回のアニメは、原作のストーリーとは別の物語になっていたけれど、今回は原作準拠で作られるとのこと。1回目を視聴した直後に「声が違う!オリジナルエピソードから始まるのかよ!」と、否定的なことを書きましたが、2回目を見たら、すっかり大佐の声にも慣れ(をい)、今後のストーリー展開にも興味を持てるようになりました。ま、なんだかんだ言っても原作が好きですから離れられないんですよね(あはは)。最初のほうでどんな風に前作アニメとの折り合いをつけるのかが楽しみになってきたのと、あとは、早く「リン」を出していただきたい…と(私はやっぱりリンが好き)。リンの声、いったい誰がやるんだろう〜。心の中で吉野裕行さんなんかがいいんじゃないかな〜と思っていたら、すでにキンブリー役をやってましたよ…。あらら(笑)。

□グイン・サーガ ○
原作の小説とは出会ったことがなかったんですが、せっかくだからその世界を知ってみようかと視聴開始。絵がしっかりとしているのが好感が持てるし、こういうファンタジー世界は嫌いじゃないし、これからが楽しみ。

□リストランテ・パラディーゾ △
老眼鏡をかけている老紳士ばかりが接客してくれるレストランのお話。なんだか、どういうふうに話が進んでいくのか全然分からないけど、ま、渋い声がいっぱい聞けるし、とりあえず見てみようかな、と。でも、腐敗臭がしてきそうならそこでやめようかな…と。

□東のエデン ○
攻殻機動隊SACや精霊の守り人の神山健治監督の作品だ、ってことで期待していたアニメ。キャラクタ原案がハチクロの方だよね? 神山作品でハチクロの絵ってどうなんだろう…?と不安に思っていたものの、あまり乙女チックが気にならならない動画になっていてホッ。ヒロインの女の子がワシントンDCでトラブルに巻き込まれ、記憶を失っている日本人少年と出会う…というところまでが第1回だったんだけど、今後どうなっていくのやら。近未来の物語のようだし、少年は単なる記憶喪失ではなく、何かの実験?で放たれたみたいだし、主人公ちゃんも少年も明るくておとぼけでいい感じだし、面白くなりそう…っていうのか、面白くなってくれ!
…それにしても、アニメ1話目で男の子が真っ裸でモザイクって、も〜、そこから笑わせていただきました(笑)。

□亡念のザムド △
ふつーに高校に通う少年が、テロ事件に巻き込まれて異形のものに変身しちゃった……ってのが第1話。う〜ん、絵が丁寧で好感が持てるのだけど、全体の雰囲気がもしかしたら私にはダメ…な方向かも…。宮崎アニメ風なところとか、エウレカセブンを思い出させるキャラクタ絵だとか、異形生物のデザインだとかが、微妙にちょっと私には合わなさそうな予感が……。取りあえず、もう数回見てみます…。

□電脳コイル(再放送) ○
NHKのアニメ夜話で話題になっていたことから気になった作品。リアルタイムでは見なかったんだよね〜。そしたら再放送が始まりました。第3話まで見たけど、うん、面白い〜。何度も見直す程ではなさそうだけど、近未来の電脳社会ってこうなっていくのかしら??という方向への興味をわかせる作品になりそう。


■1回見てサヨナラするもの

・バスカッシュ
2足歩行マシンでのバスケットの話? 超子供向けな臭いがしたので1回でゴメン。

・花咲ける青少年
NHKの少女漫画系アニメ。彩雲国物語と雰囲気が似ている感じだから…と1回目を見たけど、絵柄がかなり苦手分野…。さらに、ヒロインの声と演技が苦手なタイプだった…ってこともあって1回でゴメン…。森川キャラの声はカッコ良かっただけに、ちょっと残念。

・Phantom〜Requiem for the Phantom〜(ファントム)
絵はすごく好みだったんだけど、少年少女を洗脳?して殺し屋にする、という設定?に嫌悪感。スプラッタな映像も気になったので1回で終了〜。

・07-GHOST
美少年がいっぱいいる学園での戦闘もの?雰囲気的には「クラスターエッジ」っぽい感じ。微妙に腐敗臭がしたのと、主人公の少年役の声が受け入れられそうにないので、これまたゴメン。



■視聴中

○名探偵コナン
△BLEACH
○銀魂

変わらず視聴中の3作品。BLEACHも銀魂も長寿番組になってきましたね。コナンは放送時間が土6に移って、初回2話分を放送してましたね。長くなってきて、付いてこられない視聴者がいることを考えて、新規視聴者を増やす作戦かな? 今後、置鮎キャラ(沖矢昴)が活躍しそうなのが楽しみ(コミックスの方でもまだ正体が分かってないのでどうなるか分からないけど〜)。

2009年4月3日金曜日

映画「キサラギ」○

TVで放映されていたのを録画して見ました。2007年公開の映画。

自殺したD級アイドルの1周忌に集まった彼女のファンのお話、ってことと、小栗旬、ユースケ・サンタマリア、香川照之なんかが出演するってことを公開時のTV CMで知って「なんか、面白そうじゃん!…でも、映画館に行く映画じゃないよなぁ」と思ってた作品。

録画してみてみたら、面白かったです。
(でも、映画館に行く映画じゃないな…というのは正しかったかも(笑))


出演者の顔ぶれや、CMでの扱われ方から、コメディー色の強いストーリーなのかと思っていたのだけど、実際には、1年前に死んだアイドルの死因を巡って、5人の男たちが推理する…という密室推理劇。映画の舞台は、とあるビルの屋上に立てられたプレハブ小屋の1室だけ。その中で、次々と分かっていく真実。そして、やがては事件の真相に……

…と書くと、なんだか暗くて怖い映画っぽく聞こえるけど、出演者たちのオトボケな演技で、暗い話をコミカルに描いているのが面白かった。1つの部屋だけで、コミカルで大げさな演技を披露するので、見ている途中で、映画ではなく舞台芝居を見ているかのような錯覚に陥るのもちょっと面白かった。

見てよかった〜。面白かった。意表をつかれた映画だったわ。



ところで、この映画の小栗旬がなかなか可愛かった。実は小栗旬って、ワタクシ的には嫌いなタイプの俳優に分類されていたんですよね(演技は見たことがなかったけど、容姿が私好みじゃないことと、愛しの工藤新一を演じるなんておこがましいっ!…みたいな先入観があって(笑))。いやいや、小栗旬、いいじゃないですか。…でも、容姿は好みじゃないから、今後ファンになるってことはないだろうけど、いちおう、「嫌い」分類からは除外することにいたします。あぁ、ファンの皆さんゴメンね。上から目線の発言で(ぺこり)。

2009年4月2日木曜日

2009春 終わったアニメ感想

意外と面白いアニメがあったので、年度末に一気に終わっちゃって寂しい(涙)。新アニメにいいのがありますように……。

【まずは列挙】

■終わったアニメ(感想は後述)

◎鉄腕バーディ DECODE:02
◎TYTANIA(タイタニア)
◎テイルズ・オブ・ジ・アビス THE ANIMATION
○続・夏目友人帳
○ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜
○RIDEBACK-ライドバック-
○とある魔術の禁書目録(インデックス)
△VIPER'S CREED
△WHITE ALBUM

■視聴中(感想は後述)

○名探偵コナン
△BLEACH
○銀魂

■途中で見なくなったもの(感想は後述)

×源氏物語千年紀 Genji
×みなみけ(第三期)
×宇宙をかける少女
×獣の奏者エリン
×鋼殻のレギオス
×ミチコとハッチン


【感想コーナー】

■終わったアニメの感想

◎鉄腕バーディ DECODE:02

このアニメとは波長が合うみたい(原作とも波長合うし)。第1期もよかったし、第2期も良かった。アクションとキャラクタの魅力とどちらも好き。第2期は、「ナタル」という私好みの男性キャラが出てきて、毎回ハラハラしながら見させてもらいました。ナタルの声は、テイルズオブハーツのヒスイや、桜蘭高校ホスト部の鳳鏡夜を演じている松風雅也さん。今、私の中で赤丸急上昇な声だったってのもポイント高かったかも。
ところで、何話か作画のタッチが明らかに違うものがあって、そのラフな雰囲気から「ノエイン」を思い出していたんですが、最後の最後でスタッフロールをちゃんと見て納得しました。監督が「ノエイン」と同じ赤根和樹さんだったんですね。ふむ、なるほどぉ〜。
ぜひ、DECODE:03も制作してください。

◎TYTANIA(タイタニア)

「銀河英雄伝説」の原作者である田中芳樹さんの小説のアニメ化。銀英伝と似た世界観の作品。貴族的な政治を行っている帝国(タイタニア)と、それに反発する小さな国々(星々)の対立を題材にしているところも同じ。どちらにも、魅力的なキャラクタがいて面白い。声では、小西克幸さんがレジスタンス側のリーダー(主役)という美味しい役どころだったのが嬉しかった。
今回は2クール(26回)で終了。もっと長く続いて欲しい〜。というのか、これじゃ、まだ物語のほんの最初のとっかかりに過ぎないから、今後も続くはず! どのような形で制作されるか知らないけど、続きを早く見せて欲しいっ!と思った作品。

◎テイルズ・オブ・ジ・アビス THE ANIMATION

バンダイナムコのRPGゲームのアニメ化。私の中の評価では1、2位を争う程の良質ゲームであることと、そのストーリーを忠実にアニメーションで再現してくれたことが嬉しかった。欲を言えば、ゲームで語られなかった過去の話を、もう少し多めに描いて欲しかったかな〜。でも、今後、何度でも見るであろう素晴らしい作品に仕上げてくれて大感謝。

○続・夏目友人帳

妖怪が見える少年と、妖怪たちとのハートウォーミング物語。ほのぼのとしていて良かったな〜と。でも、最後までキャラクタに感情移入はできなかったのが残念(←たぶん私の嗜好の問題)。

○ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜

最初から最後までRPGそのままの世界だったのがグー。原作のゲームの方は知らないのだけれど、アニメとしてもキャラクタやストーリーや絵が良くできていたな〜って感じ。ストーリーが、ほんとにRPGにありがちな展開だったんだけど、それが、RPGerである私には嬉しかった。

○RIDEBACK-ライドバック-

評価を○にしようか△にしようか悩んだ作品。兵器としての乗り物と、その乗り物を「バレエ」の踊りと重ね合わせる主人公という異色の組み合わせは面白かったけれど、ストーリーがイマイチ納得がいかなかったかな〜。あとは、絵が私好みではなかった…という面も。
レジスタンスのリーダー(?)である銀髪の森川キャラが、デビルメイクライのダンテと重なって、か〜なりカッコ良かった、…ってのが一番の感想(笑)。

○とある魔術の禁書目録(インデックス)

魔術と超能力が激突する学園もの。大きなストーリーの中のいくつかのエピソードをアニメにしていた、という感じだったのかな? 絵も可愛いし、キャラクタも男女取り混ぜて魅力的だったし、それぞれのエピソードも、次の展開への期待のさせ方がうまかったのか、飽きずに2クール、楽しませてもらいました。主人公を変えて(?)第二期が制作されているらしいので、それにも期待。

△VIPER'S CREED

映像はすごかった。ストーリーも、近未来にありそうなリアリズムがあって良かった。…が、なにかが私の嗜好には合わなかったみたい。最後まで見たけど、見直したいとは思わなかったし、なんとなく理不尽なストーリー展開だった気がして気に喰わない。もしも続編が作られたとしても、みないかも。

△WHITE ALBUM

あっはっは〜。よく最後まで見ましたね〜(笑)。美少女18禁ゲームのアニメ化だそうです。主人公くん、たくさんの女性たちに翻弄させられちゃってました(笑)。それと分かってみていられたからよかったのかも。主人公くんの声(前野智昭さん)と、親友(?)の彰の声(阪口大助さん)だけが目当てだった……のかもしれない(笑)。

△FLAG

総集編である「FLAG Director's Edition 一千万のクフラの記録」というのが面白かったので、途中からオリジナルのアニメの方も見てみたんですが、総集編を見た後に見ると、ちょっと間延びした感じがしました。総集編では、全体的に緊張感が漂っていたんですが、それを期待して見ると駄目ってことなのかな〜。最初からオリジナルを見ればよかったのかも。


■視聴中の感想

○名探偵コナン
△BLEACH
○銀魂

■途中で見なくなったものの感想

×源氏物語千年紀 Genji

かなり最後のほうまで見ていたんですが、やっぱり、絵柄と裸祭りとストーリーに耐えられなくなりました。源氏物語は私はやっぱ駄目だ。

×みなみけ(第三期)

面白いんですよ。うん。見てたんですよ。うん。1話完結のコメディものなので、録画してまで見るようなものでもないかな……ということで途中から録画しなくなりました。ごめん。でも、面白かったよ。うん。

×ミチコとハッチン

えっと、これはいつ終わったのかな?もしかしたらまだ続いてる?
かなりの話数を録画してみていたんですが、途中で「ミチコにもハッチンにも、まったく魅力を感じないし、ストーリーにも魅力を感じない」ってことに気がついて、録画を打ち切りました。期待していた作品だっただけに、なんだか悔しい。

×宇宙をかける少女
×獣の奏者エリン
×鋼殻のレギオス

この3つは1回見て挫折。理由は始まった頃の感想日記を参照のこと〜。


【春からの新アニメへの期待】

面白かったアニメが一気に終わっちゃって寂しいことしきり〜。春のアニメに面白いのがなかったらど〜しよ〜。期待しているのは「鋼の錬金術師」(原作が好きだから)と「東のエデン」(神山健治監督だから)。再放送で期待しているのは「電脳コイル」(評価が高かったみたいだから)。でも、ハガレンには、あまり過剰な期待はしないようにしよう…とも思っているところ。リメイクの仕方によっては、原作ファンには面白くないものになってしまう可能性もあるってことを言い聞かせてから見ることにします。期待し過ぎるのもよくないからね。